バドミントン部

過去4年間の主な大会結果(県外大会)を紹介します。

〇令和5年度の詳細はこちら

〇令和4年度の詳細はこちら

令和3年度の詳細はこちら

令和2年度の詳細はこちら 

   バドミントン 世界ジュニア選手権 2022シングルス優勝 2023ダブルス優勝 !!

2022スペインで行われた世界ジュニア選手権大会で本校の生徒が活躍しています!

【2022/11/2】世界の頂点に!!世界ジュニア選手権大会シングルス優勝

 世界ジュニアバドミントン選手権大会2022(開催国スペイン)

19歳以下の世界一決定戦で、宮崎友花(ビジネス情報科)が、個人戦シングルスで優勝しました。大会結果は、以下のとおりです。


 個人戦

  シングルス優勝 宮崎 友花

  シングスベスト8 明智 陽菜

  ミックスダブルスベスト8 田口 真彩

2023アメリカで行われた世界ジュニア選手権大会で本校の生徒が活躍しています!

【2023/10/12】2年連続世界女王!世界ジュニア選手権大会 

世界ジュニアバドミントン選手権大会2023(開催地:アメリカ スポケーン市)が9月25日~10月8日に行われ、田口真彩(ビジネス情報科3年)と宮崎友花(ビジネス情報科2年)が日本代表として出場しました。

 昨年の宮崎友花のシングルス優勝に続き、今年は田口真彩と玉木亜弥(大阪四天王寺高校)ペアがダブルスで優勝し、2年連続で柳井商工から世界女王が誕生しました。2回戦、3回戦、4回戦、準々決勝は2-0でストレート勝ち。準決勝、決勝はともに第1ゲームを落としますが、後半の粘りで逆転勝ちし世界一に。日本勢としてもこの種目で優勝したのは2016年以来7年ぶりの快挙だそうです。大会結果は、以下のとおりです。


団体戦 5位

個人戦 女子ダブルス優勝 田口真彩・玉木亜弥(四天王寺高)

   女子シングルス5位 宮崎 友花